当園設立にあたり最も意識したことは、安心かつ安全で、保護者の皆さんに心から信頼していただける保育園とすることです。
広い施設の保育園、歴史の長い保育園など数々の特徴を持つ保育園がある中で、新規に開園する私たちにできること。それは、「リスク」を徹底的に洗い出し、最高に安全で衛生的な環境を用意することです。保護者の皆さんにも最高レベルの安心を提供することができる、安心・安全№1の保育園を目指します。
損保ジャパン日本興亜スマイルキッズでは、「育つ力を育てる」という方針を基に子どもと接します。毎日の遊びの中でも、子どもたち自身が自分たちのしたい遊び方を考えるようにしています。初めは「こうやって遊んでごらん」とは言いません。例えばブロックで、お城をつくる子もいれば飛行機をつくる子もいます。本人がどのように遊びたいかという気持ちを大切にし、創造性豊かな、「遊び方を考えることの楽しさ」をたくさん知っている子どもたちを育てていきます。
私たちは、地域と連携した保育を目指しています。保護者とともにこの街で子どもを育てていくことを使命と考え、恵まれた環境を十分に活用し、周辺地域へ積極的にお散歩にでかけます。
また、食育の一環として地元文京区の商店で仕入れた食材で給食を作り、お散歩では実際にそのお店を訪ねます。自分たちの食べるものが街のどこでどんな人に売られているかを知り、人や街とのつながりを学んでほしいと思います。
働きながら子育てをするのは大変だと、よく言われます。しかし、社会でやりがいを持ってイキイキ働くことに、かわいいお子さんというパートナーが加わることは、とても楽しくワクワクすることだと思います。 もし子育ての疑問や不安がある場合には、ぜひ私たちにご相談ください。当園のスタッフには、働きながらの子育てを経験した母親、父親が多くいます。保護者の皆さんにとっても、家庭的で温かい場所として「子育てを楽しめる」環境を提供したい、そう願っています。